-
6月 ハートカフェ(認知症カフェ)&販売会
6月のハートカフェは、ボランティア様によるバンド演奏と クラフトに取り組みました。 懐かしいゆっくりした曲やロックを演奏して頂き、楽... 続きを読む
-
2階ホーム喫茶をしました☕
こんにちは、ショートステイスタッフです。 台風2号の影響で外は大雨。 2階のフロアでは月に1度のホーム喫茶をオープンしました。 シ... 続きを読む
-
桜の木の果実
こんにちは、ケアマネジャーです。 最近、よく行く公園で桜の木を眺めていると 果実をみつけました。 桜の木を花見以外でみることが... 続きを読む
-
おやつの後は、夕飯に向けて運動です!!
こんにちは!特養2階スタッフです!(^^)! 今日のおやつは薄皮まんじゅうです♪ やっぱり和菓子は人気ですね!「 わぁ、嬉しい(*^^... 続きを読む
-
待ってました。
こんにちは。特養4階スタッフです。 今年の初めに蓮華の花が見たくなり4階のベランダのプランターに種を蒔きました。 蒔く時期が遅かったので... 続きを読む
-
絵心
こんにちは。特養4階スタッフです。 こんな素敵な絵葉書をディの利用者様が作成して下さいました。 特養4階のご利用者が手紙を書くために... 続きを読む
-
『学び舎』たい焼き
こんにちは「ハートピア堺学び舎」です。 ♪~毎日毎日、僕らは鉄板の~♪ 昔懐かし泳げたい焼き君 皆さんは聞いた事ありますか?? ... 続きを読む
-
苦手なこと。
何だか今年は雨が多いような気がします。こんにちは。ケアマネジャーです。 皆様、苦手なことってありますか?私はたくさんあります。 この... 続きを読む
-
5月日本列島銘菓巡り 群馬県編
こんにちは。デイサービスです。 5月の銘菓巡り第2弾は、群馬県です。 群馬と言うと、大阪で暮らす私たちにとっては、少し馴染みの薄いと... 続きを読む
-
『学び舎』薄皮饅頭
こんにちは「ハートピア堺学び舎」です。 今回はご当地お菓子の第二弾!! なんと日本三大饅頭の1つ 福島県の薄皮饅頭をお出ししました... 続きを読む
-
施設研修 5月20日
午前は、関西大学安田教授を招き、チームビルド研修。 新人スタッフと経験あるスタッフとを見事に結び付けて頂きました。 HAVE FUN!!
-
堺市総合防災センター水害対策訓練
午後からは引き続き、関西大学と一緒に防災訓練。 水に流された人を助ける訓練でも、まず自らを守る必要があり、 絶対に水に入ってはいけないと... 続きを読む
-
令和5年6月献立表
令和5年5月の献立表です。PDFからご覧ください。6月は旬の鱧を天ぷらにしてご用意しています、どうぞお楽しみに!☆献立内容は変更となる場合が... 続きを読む
-
『学び舎』ビアガーデン
こんにちは「ハートピア堺学び舎」です。 今回は関西大学安田ゼミの学生さんにもお手伝いいただき 学び舎ビアガーデンを開催しました。 ... 続きを読む
-
ちょっとの気づき。
こんにちは!ケアマネジャーです。 家の掃除をしていて、戸棚を開けたらマスクが… 確か、コロナが流行ってマスク不足の時に、家族がなんとか手... 続きを読む
-
小さなことからコツコツと。
こんにちは、ケアマネジャーです。 ご利用者様宅の花壇に可愛いお花が咲きました。 『つりがね草』というお花で、馴染みのお花屋さんで種を頂い... 続きを読む
-
5月日本列島銘菓巡り 北海道編
こんにちは。デイサービスです。 今月も、皆さんに人気のおやつイベント「日本全国銘菓めぐり」の時期がやってきました。 今回は北海道の六... 続きを読む
-
『学び舎』レーズンバターサンド
こんにちは「ハートピア堺学び舎」です。 今回は5月のご当地お菓子の第一弾!! 北海道、六花亭のレーズンバターサンドをお出ししました。... 続きを読む
-
本日のおやつ♬
こんにちは、2階特養スタッフです! 本日のおやつは、北海道の代表銘菓「六花亭」のバターサンドでした。 しっとりしたクッキーに、バタークリ... 続きを読む
-
3階ソフトイタリアンランチ
こんにちは、特養スタッフです。 今日は3階のご利用者様に、ソフト食のイタリアンランチをご用意いたしました。 枝豆のポタージュのグリー... 続きを読む
-
2階ホーム喫茶をしました☕
こんにちは、ショートステイスタッフです。 今日は2階でホーム喫茶をしました。 コーヒーのいい香りが漂い、BGMが流れるなか ゆった... 続きを読む
-
『学び舎』エンディングノートについての勉強
こんにちは「ハートピア堺学び舎」です。 今回は看護師による 「死生観」のお勉強です。 普段、そんな話はしないので 皆さんどう... 続きを読む
-
藤棚を作りました。
こんにちは。1階デイサービスです。 5月に入り、暑く感じる日が多くなりましたね。 デイサービスではご利用者と藤の花を作り、1階フロアに藤... 続きを読む
-
今日のおやつは『マルセイバターサンド』
こんにちは、特養4階スタッフです。 今日は北海道土産で有名な六花亭の『マルセイバターサンド』をいただきました。 「甘いけど、コーヒー... 続きを読む
-
さつまいもの苗
こんにちは、特養の機能訓練指導員です。 屋上にさつまいもの苗を植えました。 今年の品種は「紅はるか」です。 園芸部顧問のK様に... 続きを読む
-
苔の成長⁉
こんにちは、ケアマネジャーです。 以前、「新しい趣味始めました」でご紹介させていただいたご利用者のご自宅へ訪問。 苔を見せていただき... 続きを読む
-
『学び舎』DIY倶楽部の活躍
こんにちは「ハートピア堺学び舎」です。 学び舎で使用していたワゴンが古くなり壊れてしまったので 新調することに、、、、、 届い... 続きを読む
-
立派な鯉のぼりが完成しました
こんにちは、特養4階スタッフです。 明日はこどもの日。 先日のブログで、作成中とご報告していた鯉のぼりが完成しました! 4階のフロ... 続きを読む
-
広報紙『和み』第160号
※下記PDFからご覧いただくと拡大します。 今回の『和み』では ・お花見ドライブ、ナンプレ問題 ・令和5年度各事業所の目標 ・特... 続きを読む
-
大浜いきいきサロン 5月1日
鯉のぼりのクラフトから始まり、最後は『コッカラ体操』 野菜を買いに後から来られる方がいたり、相談が入ってきたり、 必要とされる地域サロン... 続きを読む